-
激燃えくんMS使用時に激燃えくんGTを延長する脚
¥4,500
SOLD OUT
激燃えくんをマルチスタンド使用時に激燃えくんGTの脚を延長するアダプターになります。 材質はステンレス2mm厚で激燃えくん同様サテン調に表面処理してあります。
-
【激燃えくん】MS(マルチスタンド)
¥19,500
SOLD OUT
二次燃焼でロースタイルで設計した激燃えくんですが… 火力が強すぎるあまり芝のサイトでは焚き火シート二つ折りや火力弱くしたり 焚き火台の下になにか置いてかさ上げしたりなど 気にしながら焚き火しないけない場面が… 当社で販売している組み立て式二次燃焼焚き火台【激燃えくん】専用ですが サイズが合えば他の焚き火台でも使用可能な焚き火台のスタンドになります。 材質はステンレス2mm厚で脚は折り畳み式で 表面は激燃えくんと同じくブラスト加工でサテン調にしてあります。 耐荷重は65kgの人間がのっても全然余裕でした。 あと安全の為激燃えくんがズレて落下しするなどして事故が起きないように コの字型のステーを上から差しこむ事でズレにくくしてあります。 あと焚き火台を載せない時には焚き火テーブルとしても使ます。 サイズは440×275×150で収納は脚を畳めば厚さ25mmと場所をとりません。 ※別売りで激燃えくんGT(サイドテーブル)使用時に脚を延長するステーもございます。
-
組み立て式二次燃焼焚火台【激燃えくん】
¥39,750
SOLD OUT
二次燃焼焚火台は構造や燃え方が一般的な焚き火台とはちょっと異なります。 一般的な焚き火台は薪から発生した可燃ガスに火が着くことで薪が燃えますが 燃え切らない未燃焼ガスが煙となります。 しかし二次燃焼焚火台は煙となった可燃ガスに二重構造の壁の内側から 高温の二次空気を送ることで再燃焼させるので煙が出にくく匂いも少ないです。 そして効率よく高火力を生み出せるので調理にも向いてます。 炎にも特徴があり二次空気の排気口から煙が燃えるときに細く揺らぐ炎で 炎の勢いが増すため、煙が少ない美しく迫力のある炎を眺めることができますおす。 組み立ては簡単で30秒! 表面(ロストルと底板意外)はサテンっぽい感じにツヤ消しで質感のある仕上げにしてあります。 組み立て時は幅420mm×奥行240㎜×高さ225㎜で400㎜の薪がそのまま入り サイズ的には小さすぎず大きすぎずソロキャンからファミキャンまで ちょうど良いサイズ感だと思います。 そして収納時は440mm×220mm×90㎜とかなりコンパクトになります。 あと上部が串台になってるんで炭をつかって串料理から 付属の丸棒を載せることでスキレットや鉄板などで焚火しながら調理したりと 1台で色んな使い方ができるのでおすすめです。 参考までに写真はユニフレームのユニ鉄ですが、ちょうど2枚置けるサイズです。 鉄板用丸棒4本が付属します。 注意 1.製品の製作に気を付けていますが手作業で作製の為 加工上細かいスリ傷などある場合がございます。ご了承ください。 2.ケガの防止等細心の注意をはらって作製してますが 安全のため組み立て等行うときは手袋の着用お願いします。 ※別売り 収納袋(大)焚火台がピッタリ入ります。 ※別売り ペレット用ロストル ペレット使用時に必要 ※別売り 交換用ロストル 付属品と同じ物で痛みがひどくなったときの交換用
-
激燃えくん用焚き火サイドテーブル【激燃えくん】GT(GANJYOU NA TABLE)
¥8,800
SOLD OUT
組み立て式二次燃焼焚き火台【激燃えくん】用のサイドテーブルになります。 材質はSUS304ステンレスの2mm厚で折り畳み式で65kgの人間が乗っても余裕な頑丈なテーブルです。 もちろん焚き火で調理したアツアツのダッジオーブンもそのまま横に移動するだけ♪ サイズは脚をたたむと奥行180mm幅400mm厚30mmとコンパクトになります。 ※調理で使用している試作品の写真では長穴開いてないですが製品版はシェラカップ等がかけれるように長穴が開いております。 ※別売り 収納袋(大)に【激燃えくん】と一緒にがピッタリ入ります。
-
激燃えくんにピッタリサイズの焚き火ゴトク pitagrill280
¥1,750
SOLD OUT
激燃えくんの溝にぴったりはまるグリル(五徳)でダッジオーブンや鍋などの大きいものからシェラカップやまぐカップなどの小さいものまで安定して載せれるグリルです。 もちろんお手持ちのたき火台に適合するサイズでしたら焚き火台の上で調理するためのゴトクとしてもご利用いただけます。 材質はステンレス6mmで重いダッジオーブン載せても大丈夫です。 間隔が55mmと狭く作ってあるのでシェラカップ等も安定して載せれます。 もちろんステンレスなので錆びないのでお手入れも簡単です。